close
1.船頭多くして,船山に登る
撐船的多了撐翻船;領頭人多反誤事;多頭馬車
2.壁に耳あり,障子に目あり
隔牆有耳
3.負うた子に教えられて,浅瀬を渡る
受教負嬰,淺灘安渡;大人有時可以受到孩子啟發;
智者有時從愚者受到教育
4.溺れる者はわらをもつかむ
溺水者抓稻草;病急亂求醫
5.門前の小僧,習わぬ経を読む
耳濡目染,不學自會
6.ミイラ取りが,ミイラになる
前往召還別人,結果自己卻一去不返;騙人者反被人騙
7.人の振り見て,わが振り直せ
借鑒別人糾正自己;見賢思齊,見不賢而內自省
8.のど元過ぎれば,熱さを忘れる
好了偒疤忘了痛
9.聞くは一時の恥,聞かぬは一生の恥
求教是一時之恥,不問是終生之羞;要不恥下問
引用
http://tw.knowledge.yahoo.com/question/question?qid=1306021916063
全站熱搜