我的寶貝 國中畢業了 

有什麼事情比參加她的畢業典禮還重要的?

表現優異的獎狀 讓我感動萬分 敬佩油然而生

感動的是 在課業方面她從來不讓我費心

敬佩的是 我自國小後就沒得過獎狀了呢 

我崇拜她 ! 真的!





我的寶貝咧 你在哪兒啊~~~~~




旁邊的那位 是誰膽敢 趁機碰我女兒的手臂!!!! 還一副什麼事都沒發生





還是我的寶貝最漂亮!!!





女兒 別在意 別人基測考得如何

只要自己已全力以赴 就不必擔心  

眼前的景象都只是一小步

有誰能打包票  可以一路贏到底  路遙知馬力 

相信自己最重要 爸爸媽媽面子一斤值多少? 

告訴你 ‧‧‧‧‧不值錢



むらさき 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

曾幾何時 我的花園中 來了個嬌客 ......曇花 
 
而我幾乎都已經忘記她的存在

因為 她 從來不開花 友人說她很好照顧 

因為設計後的花園 不適合種植曇花 

所以送給了我 大約養了快三年 

曾經在四月時的一個早晨發現了已謝掉的花苞

心中蠻失落的 從來沒見過曇花 

然而等了這麼久 她卻來匆匆 去也匆匆 

我都還沒親眼看到傳說中美麗的花朵

她就這樣凋謝了

不知是上天聽到了我的感嘆 還是特地賜福給我 讓我一飽眼福

之後六月的一個晚上 讓我驚喜地發現 1、2、3、4、5、6 個大花苞 

讓我驚喜若狂 第一個念頭 就是拿起相機 好好的記錄這一刻




特寫這兩朵 後又忍不住 拍了十幾張 深怕下一秒她就要凋謝似的




兒子女兒說 書上曾看過 

應該會更大朵的才對

於是我又耐心等了會兒 再到花園一看 果然 又大了許多







依稀記得曇花 是可以入菜的 等待她更為綻放的時間 我上網查了資料

果然 她除了可以入菜 還得到一個資訊  吃曇花可以潤肺 平氣喘的功效

二話不說 為了兒子 剪刀容器 準備好 就等著採摘新鮮的曇花來做菜

不過 曇花實在太漂亮 而且伴隨著幽幽的清香 實在不忍心就這樣結束她的生命

但是想到兒子一直為氣喘而苦 也顧不得 優雅了 

狠心的園丁   我  終究 摘下了她  為了表示歉意 我把她擺的美美的 拍下了這張 "曇花再現"





網上查到的食譜 因為她的汁液 會有勾芡的效果 所以可以煮成羹湯的 

又或者可用瘦肉拌炒的 女兒不喜歡勾芡的羹湯

翻了翻我的百寶庫冰箱 除了肉絲更發現了很對味的金針菇





於是 將新鮮曇花的花粉洗淨 整株撕成細絲狀後 

依序放入豬肉絲 金針菇 曇花大火拌炒

稍加調味後即可盛盤  兒子女兒都說好吃




曇花真是個奇妙的花種

雖然 大家說她 代表著 稍縱即逝 的感傷 

但在我家的曇花卻是代表著期待 與 健康

因為 我與我家的小孩 會期待著明年 再綻放的時刻 

等待著“曇花再現”

むらさき 發表在 痞客邦 留言(1) 人氣()

這幾年常看食全食美
學會了一些麵食手藝
在這個甚麼都漲的時候
自己DIY可以省些錢
省錢就是賺錢呢

以下是食全食美的阿芳老師食譜




家常蔥油餅

 

 

材料:
 
蔥花
3
  
中筋麵粉3
 
手粉適量

調味料:

白胡椒粉1/4小匙 1小匙 香油2大匙
做法:

1.
先將3/4杯的滾水沖入麵粉中燙麵,再以筷子拌勻後,
加入適量的冷開水攪勻,再滴入香油揉至光滑,
之後撒上少許手粉取出後,放入一容器,
滴入香油避免沾黏,並覆上保鮮膜鬆弛約
30
分鐘備用。

2.
把鬆弛好的麵皮沾上手粉後先桿成大片,
再抹上香油,並均勻撒上白胡椒粉和鹽抹勻,
再均勻的撒上蔥花,接著先捲成大長條,
再分切成小段,然後將切口兩端捏緊,
即完成蔥油餅麵糰,
以抹上香油的袋子分裝成小包冷藏可保存兩天。


3.
將蔥油餅麵糰於封口處壓平後,
先桿平成圓餅狀,再放入油鍋中將兩面煎至金黃後,
起鍋切塊盛盤,就完成這一道家常蔥油餅了!


水煎包
 
 
【材料】:
豬絞肉1斤、中筋麵粉5杯、
高麗菜末
1杯、蔥花1
杯、
韭菜末
2/3杯、香油1
大匙、
米酒
1大匙、醬油膏1
大匙、
即溶酵母
1小匙、塩1/3
小匙、
薑末
1/3小匙、白醋1小匙


【做法】:
1.        
高麗菜末加入鹽。

2.        
絞肉加入鹽、胡椒粉、薑末、香油、米酒、
醬油膏、糖、水拌勻成為基本餡料分成
2部份,
一部份加入韭菜和蔥花拌勻成韭菜餡,
另一份加入高麗菜和蔥花拌勻成高麗菜餡。


3.
把麵粉、酵母、水拌成麵糰、
鬆弛
10分鐘後再分成小糰壓平後再捍成圓型
分別包入高麗菜餡以及韭菜餡後抓摺收口。

4.
鍋中放入少許油依序排入水煎包。
4
冷水中加入少許麵粉以及白醋調成麵粉水、
倒入鍋中淹至水煎包一半再蓋上鍋蓋、
以小火煎至底部呈金黃色。

5
78分熟後 再撒上芝麻淋上香油即可起鍋

備註:
1.
如果麵粉是100克;酵母是1.5克、水是45(水溫約42)
2.
老師說麵糰的軟度大概是像耳垂的軟度即可。

むらさき 發表在 痞客邦 留言(2) 人氣()

買了鮮奶給兒子當水喝, 因為他好想快點長高
但是  他卻推說牛奶味太重!  鮮奶就是牛奶啊 
還有一大桶冰在冰箱 心想怎麼辦咧
還好網路 無遠弗屆 甚麼資訊都有
讓我查到 鮮奶布丁的食譜

試做了一下 還蠻成功的 不必加焦糖也好吃 兒子女兒都誇讚

做法

鮮奶 300CC
全蛋 2 顆
香草粉 1茶匙
砂糖  適量 (我懶得做焦糖 所以 糖就多放點)

步驟如下:

1. 全蛋加糖打散 過篩




2. 鮮奶加上香草粉及糖 慢火攪拌至鍋邊冒出一些小泡泡 
 但不能到滾燙喔



3. 過篩過的全蛋中加入熱過的鮮奶 一邊加一邊攪拌後再過篩一次
 裝入烤布丁容器



4. 烤盤加熱水後放入烤布丁容器 以180度 烤約30分鐘 就ok了




5. 待涼 放入冰箱 


很簡單吧! 


注意

小心表面不要烤得太焦 約莫15分鐘 就將上火關掉
留下火續烤15分鐘 好吃的 布丁就完成了









むらさき 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

初級日文法 – Adj

Adj. 現在肯定
この にもつは 重いです。
Adj. 過去肯定
せんしゅうは とても あつかったです。
Adj. + くて
この 部屋は あかるくて 静かです。
Adj. く + v.
今日は はやく 寝ます。
Adj. + n.
窓から 寒い 風が 入りました
Adj. + の
もっと やすいのは ありますか。




參考 :大原文化 好學ね 動畫初級日文法

むらさき 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

初級日文法 – なぜ どうして なにか だれか どこかへ なにも だれも どこへも こ そ あ ど

なぜ どうしてWhy
なぜ 彼に 電話を しましたか。
どうして 薬を のみましたか。

なにか だれか どこかへ What Where Who
ドアの 横になにか あります。
ゆうべは どこかへ 行きましたか。
だれかを 呼んで ください。

なにも だれも どこへも
両親は なにも 言いません。
教室には 誰れも いません。
橋の 上に誰も いません。
今晩は どこへも いきません。

こ そ あ ど

こ これ この ここ こちら こんな こう 說話者一方
這個 這個 這裡 這邊 這樣 這麼
そ それ その そこ そちら そんな そう 聽話者一方
那個 那個 那裏 那邊 那樣 那麼
あ あれ あの あそこ あちら あんな ああ 以上兩者以外
那個 那個 那裏 那邊 那樣 那麼
ど どれ どの どこ どちら どんな どう 是哪個不確定
哪個 哪個 哪裏 哪邊 哪樣 怎麼


こっち そっち あっち どっち 
=こちら そちら あちら どちら (較有禮貌的說法)

參考 :大原文化 好學ね 動畫初級日文法

むらさき 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

初級日文法 – なに なん だれ どなた いつ いくつ いくら どう いかが どんな どのぐらい どれぐらい

なに なん What
何(なに)色のシャツ を 買いますか。
これは なんですか。

だれ どなた Who
交番(こうばん)に誰がいますか。
昨日 どなたが 来ましたか。(敬語)

いつ When
お姉さんは いつ 結婚しましたか。

いくつ How many / How old…
全部で いくつですか。
みかんは いくつ ありますか。
あなたは 今年 いくつ ですか。

いくら How much
お金は いくら ありますか。

どう いかが How about…
昨日の 映画は どうですか。
コーヒー は いかがですか。(敬語) 來點咖啡好嗎?

どんな What kind
どんな 町に住みたいですか。
どんな時に 眼鏡を かけますか。

どのぐらい どれぐらい How long How much
一日に どのぐらい みずを のみますか。你一天喝多少水?
夏休みは どのぐらい ありますか。暑假放幾天?
公園はどれぐらい ひろかったですか。 公園有多寬大?


參考 :大原文化 好學ね 動畫初級日文法

むらさき 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

初級日文法 – じゅう ちゅう たち がた ごろ すぎ まえ

じゅう ちゅう In some period
弟は 一日中 遊んでいます。
この仕事は 明日中に やります。
作業は 六日中に 終わるでしょう。

たち がた
子供たちが遊んでいます。
留学生たちは ここに すんで います。
ここが 先生方の部屋です。

ごろ
明日六時ごろでかけます。

すぎ まえ
ごご 五時前に会社を出ました。
今は六時五分すぎです。現在是六點過五分

參考 :大原文化 好學ね 動畫初級日文法

むらさき 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

初級日文法 –ぐらい/だけ/しか/か/わ

ぐらい About
二分ぐらい 待ってください。
みかんを 三つぐらい 食べました。

だけ Only + 肯定
りんごが 八個だけ あります。只有八個蘋果

しか Only + 否定
今月の雨は 一回しか 降りませんでした。這個月只下了一場雨
学生は 三人しか 来ませんでした。只來了三位學生

か 
1.Or
ビールか お酒を 飲みますか。要喝啤酒還是清酒
片仮名(かたかな)平仮名(ひらかな)で 書きます。

暑いか 寒いか わかりません。不知是熱還是冷
男の 子か 女の 子か 知りません。不知是男孩還是女孩

2.Question
何か 食べましたか。
誰か 彼女の住所を教えてください。
花屋は 銀行の右ですか。
花屋は 銀行の右ですか。左ですか。

わ ~呢
あっ お金が ないわ。 阿呀 沒錢呢
林さんと 一緒に 行くわ。我跟林先生一起去呢
それは 私のと同じだわ。 那個跟我一樣呢

參考 :大原文化 好學ね 動畫初級日文法

むらさき 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()

初級日文法 –ので/や/や~など/の/も/には/へは/とは(とも)/にも/からも/でも(では)

1. ので
疲れたので 少し 休みました。
仕事をして いるので 忙しいです。
この カメラは やすかったので 買いました。
雨が 降って いるので 試合(しあい)は 中止(ちゅうし)します。

2. や
野菜や 肉を 買いました。
机や 椅子を 並(なら)べました。

3. や~など
そこにみかんや  バナナなどが あります。
近くに 公園や 学校など が あります。

4. の
これが 私のかさです。
これは 鈴木さんのですか。
雨の 降る日が 嫌いです。
私の 作った 歌を聞いてください。(= 私が 作った歌を聞いてください。)

5. も
ここまで 三時間 かかりました。
ビールを 十本ものみました。
あめは 三日もふっています。
どれも 好きではありません。
昨日 何も 買いませんでした。

6. には/へは/とは(とも)強調語氣
彼女には 昨日会いました。昨天跟她見了面
鳥(とり)は この 辺(へん)へは 来ません。鳥是不會飛到這一帶來的
田中さんとは結婚しません。不跟田中先生結婚

7. にも/からも/でも(では)強調語氣
この問題は 私にも 難しいです。這問題對我太難了
皆にも 写真を みせました。 我也將相片給大家看了
あの店でも 売っています。那家店也有賣
図書館にも借りました。也跟圖書館借了

參考 :大原文化 好學ね 動畫初級日文法

むらさき 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()